公共料金などの継続的なお支払いをクレジットカード払いにしている場合、ご契約会社(お支払い先)に登録されているカード情報の有効性が確認できないと、カードでのお支払いができません。考えられる原因は以下のとおりです。
※今回のお支払いについては、ご契約会社からの案内に従ってください。
■契約会社に古いカードの情報が登録されている(カード番号が無効・有効期限切れなど)
カードが更新された場合やカードを再発行した場合は、お客さま自身で契約会社にカード情報(カード番号や有効期限など)が変わった旨をご連絡いただくようお願いしております。改めて、契約会社に登録されているカード情報が最新になっているかをご確認ください。
■カードのご利用可能枠(限度額)を超えている
契約会社からカード会社へデータが届いた時点で、ご利用可能枠(限度額)を超えている場合、カードでのお支払いをお断りいたします。
ご利用可能枠(限度額)は以下よりMY TS CUBICへログインしてご確認ください。
■お支払い日に引き落としができていない
弊社からのご請求に対し、お支払い口座からの引き落としが正常に確認できない場合、一時的にカードがご利用できなくなります。
カードのご利用が停止されている間に契約会社からカード会社へデータが届いた場合、カードでのお支払いをお断りいたします。
■不正利用防止のためカード利用が一時停止(保留)になっている
第三者による不正利用防止のため、システムが不審な取引を検知した場合に、一時的にカード利用を保留にさせていただく場合がございます。保留期間中に契約会社からカード会社へデータが届いた場合、カードでのお支払いをお断りいたします。
カードのご利用がご本人さまの利用であることを当社にて確認いたしますので、以下より電話番号をご確認のうえ、会員ご本人さまよりインフォメーションデスクまでお問い合わせください。
お問い合わせ|TS CUBIC WEBサイト >