ご家族会員のQUICPayのお申込みは、「QUICPay追加申込書」をご記入の上、郵送でのお申込みになります。「Q... 詳細表示
端末にQUICPayカード(QUICPayモバイル)をかざす時、時間がかかるときやエラーになるときがあるのですが、どうしてですか?
一定期間QUICPayのご利用がない場合、またはご利用の累積金額が一定金額を超えた場合には、QUICPay端末にか... 詳細表示
ENEOS(エネオス)カード(C・P・S)をWEBから申し込みたいのですが、会社名が「カタカナ」「アルファベット」「文字数オーバー」の場合はどうすればよいですか?
アルファベットやカタカナでも入力は可能です。 文字数は全角で20字以内であれば入力が可能です。20字以上の場合は、... 詳細表示
タイプやブランドを変更をした場合、家族カードはどうなりますか?
タイプ(C・P・S)やブランド(JCB・VISA)変更をした場合、今までご利用の家族カードはご利用いただけなく... 詳細表示
ETC障害者割引のご利用には、市町村の福祉事務所等へ所定のお手続きが必要です。 詳しくは市町村の福祉事務所までお... 詳細表示
「JR東海エクスプレス予約サービス」が使えるプラスEXカードのカード追加は、インターネットでお手続きいただけます。... 詳細表示
不正利用や紛失・盗難などでカードを再発行した後、「MY TS3」へログインができません。いつからログインできますか?
不正利用や紛失・盗難などによりカードを再発行いただいた場合は、一時的に会員専用WEBサービス「MY TS3」に... 詳細表示
カードの有効期限はカードの表面に記載しております。 「月/年」のように、月を始めに、年を後ろに表示しておりますの... 詳細表示
WEBサイトで引き落し口座の設定をする場合、どこの金融機関が設定できますか?
TS CUBIC WEBサイトで引き落し口座の設定が可能な金融機関は、都市銀行・地方銀行・信用金庫・信用組合・... 詳細表示
私のカードがQUICPay一体型カードであるかはどこで確認できますか?
ENEOSカードの裏面をご確認いただき、QUICPayマークがあれば、QUICPay一体型カードです。 詳細表示