家族カードの利用分を家族会員の口座から引き落としできますか?
家族会員さまのご利用分は、本人会員さまのご利用分とあわせてお引き落しとなります。また、お支払い口座のご設定は本人会... 詳細表示
カード利用代金を振込みする際の振込手数料はなぜ顧客負担なのですか?
振込手数料はお支払いされた金融機関もしくはコンビニエンスストアから弊社へ送金する際の手数料となります。 恐れ入り... 詳細表示
締め日前にカードを使ったのに、まだ請求がこないのはなぜですか?
カードのご請求は、お店からのご利用データが弊社に到着した後にご請求しております。そのため、締め日までにご利用いただ... 詳細表示
「引落日(お支払い日)が近づいてまいりました」というメール(SMS)が届きました。
ご心配をおかけして申し訳ございません。 「引落日(お支払い日)が近づいてまいりました」というメール(SMS)はト... 詳細表示
KINTOの月額利用料をレクサスカードで支払う場合、いつから請求が始まりますか?
レクサスカードで設定の支払日とKINTOの登録日によりお支払い開始日が異なります。 詳しくはKINTOホームペー... 詳細表示
領収証の発行をご希望の場合は、お電話で承ります。本人会員さまよりカード裏面のレクサスファイナンスデスクまでお問い合... 詳細表示
期限までにあとリボ・分割できませんでした。どうすればよいですか?
あとリボ・あと分割の期限は、2日払いの方は毎月20日頃、17日払いの方は毎月5日頃です。 期日を過ぎた場合は、お... 詳細表示
明細WEB確認サービスを解除して、明細書を今後郵送してほしいです。
レクサスカードの「ご利用代金明細書」の郵送をご希望される場合は、「MY TS CUBIC」にてお手続きください... 詳細表示
繰上返済してもポイントはつきますが、事務手続きのため、ポイントの反映までに日数をいただく場合がございます。 繰上返... 詳細表示
メール配信設定の停止手続きをしたが、お支払い予定金額のご案内メールが届いたのはなぜですか?
メール配信設定の停止をしている場合でも、お支払い予定の金額をご案内するメールやその他重要なお知らせを記載したメール... 詳細表示
89件中 71 - 80 件を表示