領収証の発行をご希望の場合は、お電話で承ります。以下より電話番号をご確認のうえ、会員ご本人さまよりインフォメーショ... 詳細表示
請求が二重になっている場合、以下のような状況が考えられます。 ■ご利用明細に同一のご利用が2件表示されている... 詳細表示
メールに記載のお支払い予定金額と実際の引き落とし金額が違うのはなぜですか?
「お支払い予定金額のご案内」メールは、契約ごとにお支払い予定の金額が確定した時点でお送りしております。以下のケース... 詳細表示
ETC利用の入口と出口が同じ名称で利用明細に表示されるのはなぜですか?
出口ゲートに通信アンテナがない「固定料金区間」でのETCカードご利用分は、ご利用代金明細書「摘要欄」の入口と出口が... 詳細表示
住所変更しましたが、前の住所へ明細書が届いたのはなぜですか?
「ご利用代金明細書」が以前のご住所へ届く場合には、以下2つの理由が考えられます。 ■「MY TS CUBIC... 詳細表示
お支払い金額合計がマイナス(-)で表示されているのはどういうことですか?
キャッシュバック金額や返金はマイナス(-)で表記しております。お支払い金額の合計がマイナス(-)表示の場合は、所定... 詳細表示
カード会員が亡くなり、手続きをしましたが、請求についてわからないことがあります。
お亡くなりになったカード会員さまの弊社での退会手続き後に、お問い合わせの多い内容をまとめております。お取込みの中、... 詳細表示
ボーナス支払い月ではないが、ご利用明細にボーナス払いが表示されているのはなぜですか?
ボーナス払いを利用した場合、該当のボーナス払いお支払い月まで毎月「ご利用明細」に表示されます。 ボーナス払いお支... 詳細表示
クーリングオフは、お客さまがカードのご利用先に対して行う手続きです。お客さまから直接、カードのご利用先(お店・ご契... 詳細表示
明細WEB確認サービスにご登録いただければ明細発行手数料はかかりません。 明細WEBサービスの登録手順は、以下リ... 詳細表示
21件中 11 - 20 件を表示